既存IT資産を有効活用し、
攻めの情報システムを
最適に構築
~レガシーシステム イノベーションメソッド~
経営において情報戦略(IT投資)の重要度は益々高まります。情報は経営・事業第一線に速やかに提供され、有効活用され課題解決に直接的な寄与がされなければなりません。
我々は、解決対象の明確化と解決に必要なソリューションを組合せ、ITコストの最適化を図り、実施・運用・定着までを一貫してご支援するメソッドをご提案します。
- 対象:
- 情報システムのリニューアル・強化のご検討をされている
- 事業会社の経営幹部の方、経営企画部門管理職の方、情報システム部門責任者の方
セミナー概要
開催日 | 2016年11月22日(火)13:30~17:00 |
---|---|
主催 | 株式会社クロスオーバー(JMACグループ)、トライビュー・イノベーション株式会社 |
共催 | 株式会社JMAホールディングス、株式会社日本能率協会コンサルティング |
会場 | 住友商事竹橋ビル16階 JMAホールディングス1605研修室MAP |
プログラム
- 13:30~13:40
- 株式会社JMAホールディングス 代表取締役 秋山守由様
開催に当たって~IoT時代、経営・事業に寄与するITシステムへの期待~ - 13:40~14:10
- トライビュー・イノベーション株式会社 代表取締役 村松光徳
①ICTベンダーから見た事業会社の情報システム(IT化)の現状
②クロスオーバーとトライビューがなぜ協業するのか
③クロスオーバーとトライビューの会社紹介 - 14:10~15:00
- 株式会社クロスオーバー 代表取締役 太田大作様
我々が提供するITシステムソリューションの意義と経営へのインパクト
①真に求められる企業の情報システムと課題
②このフォーメーションの重要性
③我々が提唱するイノベーションメソッドのコンセプトとその効用 - 15:15~16:50
- 株式会社日本能率協会コンサルティング シニアコンサルタント 溝口直樹様
トライビュー・イノベーション株式会社 ソリューション部長 坪井琢哉
①イノベーションメソッドの概要
・ソリューションのための保有テクノロジー&スキル
・イノベーションステップ
②ステップ毎の解説
・ステップ毎の手法(内容)紹介と具体事例
③イノベーションメソッドの進め方
・リサーチ(ソリューション)バリエーション
・手順(進め方) - 16:50~17:00
- Q&A、受講アンケート
※上記の内容については変更される場合がありますので、予めご了承願います。